タダでもらえそうな家の現状調査をしてきたよ。(お披露目します!)
最終更新日 2019.8.30
例のタダで家がもらえそうな話が舞い込んでから早2ヶ月。
この話は手に入れるまで紆余曲折ありそうなので、シリーズ化することを決めました。まっつんがタダ家をゲットするまでどうか温かく見届けてやってください。
- タダで土地と家がもらえそうな話シリーズ
- 1.袋地(無道路地)の家がタダでもらえそうなので必死に調べてる話。
- 2.タダでもらえそうな家の現状調査をしてきたよ。(この記事)
- 3.違法建築!?タダでもらえそうな家は隣(他人)の土地に豪快にはみ出ていた!
- 4.一難去ってまた一難。まっつんは本当にタダの家を手に入れられるのか!?
- 5.タダ家の取得まであと一歩!なんだかんだで移住に向けて進んでます!
ちなみに、前回の続きで、「接道義務が生じるかどうか」を左右する「準備都市計画区域」には入ってませんでした!
無事、違法建築でないことが判明しました。
この家を手に入れる上で、一番の問題は言うまでもなく前回取り上げた「袋地」であることなんですが、なんせタダですからねー
今のところはゲットする気満々です(笑)
ところで、そのタダの家ってどんな家なんだって思いません?
- ん?思わない?
というわけで、、今日はみなさんにタダの家をお披露目しようと思います!(笑)
お披露目と合わせて、現状調査の結果も記録しておきたいと思います。
もくじ
いざ、お披露目!
じゃーん!
ボロボロとか言わないで!泣
ログハウスじゃないとか言わないで!泣
でも、さすがにこれはヤバイと思ったでしょ!?
- 冗談だろって?
はい、冗談です!笑
さすがのまっつんもこれだったらタダでももらわないかなー
これは敷地内にある物置でした。
ホッ ひと安心。
では、本物をご覧いれましょー!
じゃーん!
こっちがおうち。
- 意外と普通でしょ?
ボロボロの家を期待した人、ごめんなさい(笑)
意外と普通、普通ってことがすごくないですか?
だってタダなんだから。
一応、ログハウスです。娘は「木のおうち」と読んでます。
一部屋(15畳ぐらい)しかなくて、ロフトがあります。
家の中は無事取得できたらお見せしたいと思いますが、家族全員が気に入ってるお風呂だけはどうしても自慢したいので見せちゃいます(笑)
- 別荘のお風呂みたい♡
アーチ型がオシャレでしょ♪(実用的には微妙な気もしますがw)
とりあえずこんな感じの家です。結構まともです。だから頑張って取得しようとしてるわけです。はい。
ライフラインの調査
今回の調査で、一番確認したかったのは「ライフライン」
つまり、電気、ガス、水道がどうなっているのかということ。
この家もそうですが、前所有者(現所有者の親)が死亡していて、さらに空き家になって時間が経過しているとなると、ライフラインが確保できるのかすらわかりません。
売買なら仲介する不動産屋がきちんと調査してくれるのでしょうけど。。
最初に家を見たときにわかったのは、電気は電線が来ているので大丈夫そう。水道は井戸水(地下水)っぽい。ガスはよくわからない。そのぐらいでした。
そして後日、現在の所有者(全所有者の子供)からの情報で、ガスはなくて石油給湯(コンロはカセットコンロ)ということだけは判明しました。
電気の契約について
何にしても、水道もガスも電気がないことには確認もできないので、まずは通電しないといけません。
現状は電気の契約はありませんが、電気というのは契約がなくても、ブレーカーを上げれば使えます。
賃貸でも売買でもお客さんの内覧の時などは、必要に応じてブレーカーを上げて電気を使用しています。
また、不動産屋や工事業者が一定の期間使用する場合には、そういった一時的な使用に関する契約が認められているそうです。
しかし、今回ぼくは「購入予定の家の調査のために一時的に電気の使用をしたい」と九電に申し出たところ、個人の場合は通年契約しかできません。と言われました。
しかも、今回の調査後に、実際に入居するまでに時間を要するとしても、その間に基本料などがかからないように停止したりすることはできず、基本料金の1,166円/月(40Aの電灯契約)は必ずかかるそうです。
ただし、検針で使用量が「0」だった場合は、その月の基本料は半額になるそうですが、最初から使わない期間があることがわかっているのに、基本料金を払い続けないといけないというのは理不尽な話ですね。
- 九電なめてるな。。
仕方なくひとまず通年契約をしました。無事開通。
今気づいたけど、どうせ住み始めるまでは大して使わないので、契約アンペアを下げてしまえばいいか。20Aなら基本料金も40Aの半額ぐらいだし。
エアコンは動力使用の業務用だった
一般家庭の場合は、普通は関係ないのですが、どうやら本物件では通常の家庭用の40Aの契約(電灯契約)以外に、動力の契約があって、大きな電力を必要とする業務用のエアコンとか冷蔵庫とかがありませんか?とのこと。
おそらくエアコンがタンスみたいな大きな置き型のやつだったので、それでしょうね。
別の担当部署で何に使っていたかは調べることができるらしいのですが、その時は時間外になっていたので、また改めて確認しようと思います。(後日問い合わせたら、わかりません。とのこと。。)
ちなみに動力の方は基本料金だけで4千なんぼかかるとのことで、もちろん契約しませんでした。
もしエアコンが動力使用だったら、今の自宅のエアコンを持っていった方がいいな。。
水道の調査
人の家の敷地内の草刈りをしました。
もちろん現所有者の許可を得た上で。
建物の裏手にもろもろの設備があって、そこの草がわしゃわしゃで何がなんだかわからなかったです。
こんな感じで。
それで、とりあえず「えーい、もー刈っちまえ!」となったわけです。
はい、すっきり。
一番手前の丸いのが地下水を汲み上げるポンプ、隣の丸いのがたぶん下水関連。
その次の四角い箱のようなのが石油給湯器(その隣に石油のタンクがあります)。
一番奥がエアコンの室外機(業務用だからデカイ)。
ポンプは動いたけどダダ漏れ
ポンプの電源プラグをコンセントを挿し込んだところ、すぐにポンプは「ジー」と音を出して動き始めて感動したのも束の間。
タイトルの通りですが、、
めっちゃ漏れとるw
元気がいいこと。
漏れている箇所(水を止めてます)
しかも、上の写真で漏れている箇所は、汲み上げてから最初に通るところでそこで全部漏れてるんだと思うんですが、それ以外にもいくつも破損箇所があります。
しかも継ぎ目から漏れてるとかそういう次元じゃないんですよね。。
自然にこんな風に断裂することありますかね?
- 嫌がらせ?(笑)
こっちもまるで何かで壊したかのようなレベル。。
というわけで、蛇口から水道を出すまでに至りませんでしたが、ポンプは正常に動くことが確認できました。
さて、この修理に一体いくらかかるんでしょうね。大した額じゃないといいけど。
もちろん、水道が出ないので石油給湯器の動作確認はできませんでした泣
とりあえず、水道屋さんに問い合わせてみますかねー
まだまだ先は長い!
続く。
- タダで土地と家がもらえそうな話シリーズ
- 1.袋地(無道路地)の家がタダでもらえそうなので必死に調べてる話。
- 2.タダでもらえそうな家の現状調査をしてきたよ。(この記事)
- 3.違法建築!?タダでもらえそうな家は隣(他人)の土地に豪快にはみ出ていた!
- 4.一難去ってまた一難。まっつんは本当にタダの家を手に入れられるのか!?
- 5.タダ家の取得まであと一歩!なんだかんだで移住に向けて進んでます!