第21回行橋~別府100キロウォークに参加します!(確認テストの答え合わせ)
最終更新日 2019.7.18
本日、無事に大会側から受付表や案内などが届きました。
そう、第21回大会に当選したんですぅー♪
昨年は、ぼくを含め、周りで申し込んだのが4人で、なんと全員が見事に落選しました。
どのような抽選方法かわからないけど、別府行橋は落選の話もかなり聞くので、例年それなりの倍率になっているのは間違いありません。
しかも、昨年の20回大会は台風で中止となったので、参加資格のあった方たちは今回は優先参加権があったので、今回もまず当選はないと思ってました。。
- だから、心の準備がなかなかできません(笑)
まぁでも、2年続けて糸島三都に出場して、自信もそれなりについたし、一度は別府行橋にも出てみたかったので、ひとまず喜んでおきましょう。
というわけで、昨年同様に今年も確認テストの答え合わせをしておきたいと思います!
もくじ
10人に1人は確認テストで間違えている!
実は、確認テストの不正解率が毎年公開されているんです。
以下が直近3回の不正解率です。
2017年 9.0%
2016年 9.5%
2015年 9.5%
- 約10人に1人が不正解。。やっぱり意外といますねえ。
「大会要項」からの出題なので、きちんと「大会要項」を見て確認すれば、自ずと答えはわかるはずというもの。
それでも、10人に1人は間違ってしまうのは、「ひっかけ問題」だったり、「釈然としない問い」だったりするからなんです。
とにかく、全問正解しないと当選はないので、後悔しないようによく考えた方が良いですね!
第21回確認テストの答え合わせ
結論から言うと、今回はそこまで難しい感じはしませんでした。
- 相変わらず変な問題だな〜とは思いましたが(苦笑)
それではいってみましょう♪
問題1
今回は、前回の参加資格があるので当選すると思うが、このテストで点数が悪ければ落選するかもしれない。
20回大会に参加資格のあった方は21回大会へ優先参加権が与えられます。
また、テストの点数、その他の規約違反で失格になることがございます。
なので「◯」
問題2
指導員ではなかったが、コンビニの車止めに座っている人に、「そこに座るのは禁止されてますよ~」と言った。
コンビニや店舗等で駐車枠内・車止めでの休憩 を禁止します。
なので「◯」
まぁこれも間違えようはないと思いますが、もし以下のような問題だったら、めっちゃ悩んだと思います(笑)
指導員ではないので、コンビニの車止めに座っている人に、「そこに座るのは禁止されてますよ~」とは言わなかった。
- 別府行橋にありがち!笑
問題3
道端で休憩した時、前後の人から10mほど離れていたので消炎スプレー(芳香剤入り)で、コリをほぐした。
匂う消炎スプレー、歩きタバコ、ストック (ノルディックポール) を禁止します。
なので「×」
問題4
歩道では、真ん中歩きや横並び歩きをしないように気を付け、一般生活者や車には道を譲らなきゃ。
15km地点以降は、横並び歩き・車道歩き・車道横断を禁止します。
競技中は、車・自転車・一般歩行者を必ず優先する事。
なので「◯」
迷いはしませんでしたが、「真ん中歩き」というのは「大会要項」には一切出てこないので、なんか嫌な問題ですね。。
問題5
運転手から見て、大人数行列の中、ヘッドランプ無しや車道歩きがいたら、警察か大会本部へ苦情を言うだろう。
夜間は、前照灯(各自必携)と後方点滅ランプ(配布)を必ず点ける事。
15km地点以降は、横並び歩き・車道歩き・車道横断を禁止します。
なので「◯」
ぶっちゃけ「知らんがな!」って感じですよね(苦笑)
せめて、最後の一文が「苦情を言われても仕方がない。」とかなら、なんの疑いもなく「◯」にするんですけどね。。
いかがでしたでしょうか?
皆さんは無事に全問正解できましたか?
ちなみに昨年はぼくを含め、周りの人間は落選が相次いだのですが、今年は逆に周りがみんな当選してるので、もしかしたら倍率はそれほど高くなかったのかもしれませんね。
10月の本番まで残り3ヶ月。
ぼくはその前の7月と9月でトレランのレースが続くので、歩きの練習はあまりできそうにありませんが、今年は糸島三都も4月に歩いてますし、ずっとトレーニングを継続しているので、特に問題ないと思います。
当選された方で、100キロウォークでの完歩未経験の方は、今から万全の準備をして、是非一緒に完歩しましょう♪
- あわせて読みたい!
- ぼくが100キロウォークのために揃えた「必需品」と完歩のコツ